古代遺跡を先に探窟家に潜らせるメリット

・グループ全体を危険に晒させずに済む。

 →役割的には斥候を担っている。

 

 →危険度は結構高い。

  高い能力が求められる。危険察知や判断力。いざという時は戦闘も。

 

 →多分、生存能力、情報を持ち帰ることが何よりも優先されそう。別作品の話になるけど、コーラサワーとかそれに近い役割を担っていたんじゃなかろうか。

 

 →本来であれば、新人とベテランが一緒にやるのが理想なんだと思う。(職業訓練的な意味では)

  今回はオリバーが仲裁、テストの意味合いを兼ねてアルトとカイルにやらせることになる。

冒険者ギルドの受付、アルトに対して好意的に接する

・前提条件は信頼できる人物がアルトを信じているから。(ルカス)

 

 →受付の人から見るとアルトは有望かも知れないが、ちょっと抜けているところがあると思う。
  だから何かこう助けてあげたくなる感じ。
  多分、言葉を選んで接する感じになると思う。

 

 →そう考えると、受付の人は結構面倒見が良い部類だと思う。

  職務上そうしている部分もあるとは思うけど、元々善人なんだと思う。(その代わり中立。公平。露骨に贔屓目はしない)

 

 →アルトと結構相性いいと思う。直感的にだけど。

グルグルドライブ、使用制限ないのか?

・何かしらはあると思う。

 謎の異空間にそれなりの量を入れられる想定だけど。(使用者が持てる程度の量を詰め込むことが出来るとか)

 

 →イベントで拡張イベントとかあるかも知れない。

  とりあえずは地力で持てる程度からだけど。

レイスを倒すと消滅する理由

・物質、肉体を持ち合わせていないからかな。

 消滅したというよりマナに還った感じかも知れない。(魔力、万能元素のみで構成されていたとする)

 

 →情念的なもので肉体を失った後も意識を保っていたんだろうけど、そこら辺の理屈よう分からん。多分、よっぽど強い思いか、魔法の素養があったのかも知れない。そこに対してはあんま引っかかり覚えていないけど。

アルトがレイスを倒した後に、冒険者からの見る目が変わりそう

冒険者の間でもレイスはやっかいという認識があるから。

 

 →作中においては人食い箱とかミミック的な立ち位置なのかも知れない。

 

 →カイルがやられたのを倒したというのもポイント高いかも知れない。

  なんやかんやでカイルの能力結構高い。そいつを撃破したというのもアルトの評価ポイントになるのかも知れない。

 

  クチの悪い冒険者はカイルの悪口を言いそうな気がしないでもないけど。そこら辺、アルトがフォローする展開とかあるのかな。そういうイベントは起こさんけど。

意外とアルトを可愛がる冒険者多いかも知れない

・素直というのもあるし、御しやすそうというのもあるかも知れない。

 

 →ルカスの威光を考慮してというのもあるかも知れない。

  能力自体も結構便利だし。

 

 →能力的にはメカニックが近い感じだとは思う。

  武闘派というより技術職系のイメージがある。

カイルは聖水を持っていなかったのか?

・持ってたけど使えなかったが妥当だと思う。

 

 →作中では、事前にリリーに聖水を持たせていた。

  それを使ったとか。

 

 →カイルが使おうとして使えなかった聖水を使う展開もアリっちゃアリだけど無しで。不確定要素が強すぎる。今回は予め用意して上手いこといきましたの展開の方がよいと思う。

 

 →多分、聖水をかけられたレイスって熱湯をかけられた感じに近いのかも知れない。

 

 →碑文読んで、何となくリリーに聖水を持たせておく。それを活用してもらう流れでよいかと思う。